文字サイズ

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色変更

  • 標準
  • 黄色地に黒
  • 青地に黄色
  • 黒地に黄色

くらしの情報

行政トップ > くらし > 防災・消防 > 防災 > 災害に備えて

災害に備えて

非常持出品の準備

これらを非常持出袋などにまとめておくことが大切!!

一次持出品

  • 貴重品(通帳・印鑑・保険証など)
  • 携帯ラジオ(電池の確認をしておく)
  • 懐中電灯(電池の確認をしておく+予備の乾電池)
  • 衣類
  • 非常用食料
  • 応急医療品(現在服用中の薬は必ず持ち出せるように)

二次持出品

  • 食品(米、缶詰やレトルトのおかず、菓子類)
  • 水(一人一日3リットルを目安に)
  • 燃料(卓上コンロなど)

火事

  1. 天ぷら等を揚げるときは、その場を離れない。
  2. 寝たばこ・たばこの投げ捨てはしない。
  3. 風の強いときに、たき火をしない。
  4. マッチやライターで子供を遊ばせない。
  5. 電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない。
  6. ストーブに燃えやすいものを近づけない。
  7. 寝る前に必ず火元を確かめる。
  8. 消火の備えを万全に(消火器などを備えておく)。

風・水害

(1)屋内

  • 停電に備えて、懐中電灯やラジオの準備。
  • 台風情報を注意深く聞く。
  • 断水に備えて飲料水を確保する。
  • 雨戸を閉め、ガラスが割れた場合の飛散防止のために窓ガラスにテープを貼っておく。飛来物の飛び込みに備えカーテンやブラインドはおろしておく。
  • 避難に備えて、非常持出品の準備。
  • むやみに外出しない。
  • 浸水などの恐れのあるところでは、生活用品を高いところへ。
  • 病人や乳幼児、身体の不自由な人を安全なところへ。

(2)屋外

  • 庭木に支柱をたてたり、塀を補強したりする。
  • 側溝や排水溝は掃除して、水はけを良くしておく。
  • テレビアンテナは補強しておく。
  • 風で飛ばされそうなモノ、たとえばゴミ箱などは飛ばされないように固定しておく。

(3)屋根

  • 瓦のひび割れ、ずれ、はがれはないか。
  • トタンのめくれ、はがれはないか。

(4)窓ガラス

  • ひび割れ、窓枠のがたつきはないか。また、強風による飛来物に備えて、外側から板でふさぐなどの処置を。

(5)雨どい・雨戸

  • 雨どいに落ち葉や土砂が詰まってないか。
  • 継ぎ目のはずれや腐りはないか。
  • 雨戸にがたつきやゆるみはないか。

地震

  1. 家の地盤の状態を知っておこう。
  2. 建物の状態を知っておこう。
  3. 家具などの転倒防止策を図ろう。
  4. 可燃性の危険物やプロパンガスボンベの安全を確保しておこう。
  5. 火を出さない環境をつくろう。

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせは総務課です。

岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1

電話:0868-36-4111
ファックス:0868-36-4009

お問い合わせはこちら

アンケート

奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。

このページはお役に立ちましたか?

Q.このページは見つけやすかったですか?

奈義町観光サイト