子育て・教育・文化
最終更新日時:2021年8月16日
体外受精や顕微授精(特定不妊治療)を受けられたご夫婦に対し、経済的負担の軽減を図るため、不妊治療支援事業を実施しています。
対象者は下記のすべてに該当する方です。
奈義町こども・長寿課(保健相談センター内 TEL36-6700)
助成額は、1年間(年度)の治療費等の費用から県の助成金を引いた金額の2分の1以内で、200,000円を限度。(1,000円未満切り捨て)
期間は通算5年間まで
一対象者 1,000,000円を限度
申請書は、窓口にもあります。申請時は、印鑑、振込口座のわかるものをご持参ください。
お問い合わせ
アンケート
奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。
Copyright (C) 2016 Nagi Town. All Rights Reserved.