文字サイズ

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色変更

  • 標準
  • 黄色地に黒
  • 青地に黄色
  • 黒地に黄色

くらしの情報

行政トップ > くらし > 手続き・申請書 > くらし・税・住民票 > 公的個人認証サービス・電子証明書の交付と失効

公的個人認証サービス・電子証明書の交付と失効

電子証明書の交付

行政手続きの申請をインターネットから行うときの本人確認手段となる「公的個人認証サービス」を開始しています。
「公的個人認証サービス」とは、インターネットを通じて、行政手続きを行うとき、住所や氏名などを電子化した「電子証明書」を用いて申請者本人が本人であることを証明するサービスで、他人が本人になりすまして手続きすることを防ぐものです。このサービスを利用するには、あらかじめ「電子証明書」の交付を受けておくことが必要です。
電子証明書の交付を受けるときは、下記の手続きをよく読んで申請してください。

必要書類

  • 住民基本台帳カード
  • 本人確認書類(免許証、旅券など官公署発行の顔写真付き証明書)
  • 印鑑

手数料

500円

受付期間

任意

留意事項

  • 電子証明書の交付を希望される方は、奈義町役場税務住民課の窓口においでください。(郵送による申請はできません)
  • 有効期限は、発行の日から3年間(ただし、住所、氏名等の変更があった場合は3年以内であっても無効となります)
  • 代理人が申請する場合など、詳しくはお問い合わせください。
    電子証明書の交付を受けると、国などの行政機関が実施する電子申請・届出等が自宅のパソコンからインターネットを経由してできるようになります。

サービスの利用方法

  1. 市町村窓口で配布の利用者用ソフトをパソコンにインストールします。
  2. パソコンにICカードリーダライタ(要別途購入)と住基カードを装着します。
  3. 利用する行政手続のホームページにアクセスし必要事項を入力し、電子署名等を付け送信します。

詳しくは、以下のホームページをご覧ください。

電子申請について

公的個人認証サービスについて

電子証明書の失効

電子証明書の利用をやめるときは、下記の手続きをよく読んで申請してください。

必要書類

  • 住民基本台帳カード(所持している場合)
  • 電子証明書(所持している場合)
  • 本人確認書類(免許証、旅券など官公署発行の顔写真付き証明書)
  • 印鑑

手数料

無料

受付期間

任意

留意事項

以下の場合は、上記の窓口ですみやかに電子証明書の失効の申請をしてください。

  • 住基カードを紛失・盗難にあった場合
  • 住基カードが破損・故障により使用できなくなった場合
  • 住基カードを他人に不正使用された場合、又は不正使用された可能性が生じた場合

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせは税務住民課です。

岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1

電話:0868-36-4112
ファックス:0868-36-6771

お問い合わせはこちら

アンケート

奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。

このページはお役に立ちましたか?

Q.このページは見つけやすかったですか?

奈義町観光サイト