くらしの情報
最終更新日時:2024年10月23日
本町では、平成14 年から無料の福祉バス(さと丸バス)として、奈義町社会福祉協議会へ委託し、町内3コースの定時運行をしてきました。しかし、定路線のために福祉バスを利用できない地域があること、また近年の高齢化の進行により、自家用車による移動が困難な高齢者が増加していること等を勘案し、町の地方創生の柱である『生涯活躍のまちづくり』に向けて、令和元年7月から誰もが使いやすい乗り合い型の「さと丸乗り合い交通」を導入しました。
奈義町に在住する住民又は観光旅客その他町に来訪される方
運行路線は非固定で、利用者の予約に応じて路線が変化するエリア型フルデマンドになります。
乗降場所は自宅前公道または各施設等になります。詳しくはこちらをご覧ください。
スムーズな予約手続きのために利用者登録にご協力ください。申請書は役場総務課へ提出してください。
昨今の物価高を鑑みた経済対策の一環として、期間限定で町が運行する「さと丸乗り合い交通」及び「なぎバス」の運賃割引を行います。
詳しくはこちら(さと丸乗り合い交通チラシ(PDF:416KB))をご覧ください。
ナギテラスを起点・終点として、なぎバスとさと丸乗り合い交通の両方をご利用の方は、なぎバスの利用料金が片道ごと200円割引となります
(¥300×11枚つづり) ¥3,000
(¥150×11枚つづり) ¥1,500
停留所ナギテラスにおいて、中鉄北部バス株式会社の路線バスへ乗り継ぐ場合及び路線バスからさと丸交通へ乗り継ぐ場合は、乗継特典として(往)路線バスまたは(復)さと丸乗り合い交通の料金を300円助成します。乗り継ぐ場合はそれぞれの乗務員へお伝えください。
※中鉄ほくぶバスの定期券及びバスカードを利用する場合は乗継助成が受けられません。
こちら(さと丸乗り合い交通チラシ(PDF:416KB))をご覧ください。
8:30~17:00(1便~15便)
10:00~16:00(4便~14便)
日曜日、祝日、年末年始
※町の行事等の際は運休日に臨時運行を行う。
お問い合わせ
アンケート
奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。
Copyright (C) 2016 Nagi Town. All Rights Reserved.