くらしの情報
最終更新日時:2023年12月12日
令和5年11月2日に国で閣議決定された「デフレ完全脱却のための総合経済対策」において、低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対する支援方針が盛り込まれました。これを受け奈義町では、物価高騰の影響を特に受ける低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対し、1世帯あたり7万円を支給します。
基準日(11月1日)において、奈義町に住民登録があり、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯
※12月1日までの転入者等を含む
・令和5年度住民税が課税されている者の扶養親族等(地方税法の規定による青色申告及び事業専従者を含む)のみからなる世帯
・住民税課税となる所得があるのに未申告である世帯
・奈義町または他自治体で「重点支援地方交付金」を活用した本給付金と同様の給付金等(7万円)を受給している者を含む世帯
1世帯あたり7万円
原則、銀行口座等への振込みで支給します。
本給付金の対象となると思われる方に、確認書を順次送付いたします。
確認書が届きましたら記載項目を全てご確認いただき、必要事項を記入のうえ返送してください。
令和6年2月29日(木) 必着
お問い合わせ
アンケート
奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。
Copyright (C) 2016 Nagi Town. All Rights Reserved.