文字サイズ

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色変更

  • 標準
  • 黄色地に黒
  • 青地に黄色
  • 黒地に黄色

くらしの情報

地域おこし協力隊募集(林業分野)

地域おこし協力隊募集(林業分野)

【岡山県奈義町】林業の持続的な発展に取り組む協力隊を募集!

 奈義町は、岡山県北東部に位置し、北に国定公園那岐山の分水嶺を境として鳥取県智頭町と接しています。中山間地域にも関わらず空が広く感じられる開けた地形で、四季折々の美しい自然に恵まれており、年間を通して過ごしやすい気候で、積雪量も比較的少ない地域です。町には、世界的な建築家である磯崎新氏が設計した奈義町現代美術館や、江戸時代の姿を今に伝える横仙歌舞伎があり、自然に溶け込むようにアートと文化が息づいているまちでもあります。
 奈義町は、「子育て応援宣言」に基づく、きめ細やかな子育て支援施策を多年にわたり進めてきた結果、平成26年に合計特殊出生率2.81を記録し、以降2.0以上を複数年継続、令和元年には合計特殊出生率は2.95となるなど、少子化対策の成功事例として国内外から多くの自治体間関係者等が視察に訪れ、「奇跡のまち」とも称されています。
 しかしながら、高齢化に伴う自然減、加えて若年者の大学進学や就職に伴う流出などの社会減があいまって明らかな人口減少が進行し、このまま人口減少に歯止めがかからなければ、空家の増加や田畑の荒廃、商店の閉鎖、税収減による公共サービスの低下、さらには、町全体の活力が失われると危惧しています。この町を、毎年沢山生まれてくる子ども達のために、今の元気な状態で残し、引継いで欲しいと願っています。
 平成28年度からは抜本的な人口減少対策を図るため、地方創生事業に積極的に取り組み、少しずつですが、町民の機運を含め、まち自体OneTeamとなり、町民と行政、地域再生推進法人と連携したまちづくりを進めています。
 このたびの地域おこし協力隊募集にあたっては、将来の地域林業の担い手として活躍できるよう林業の技術・知識・経営ノウハウ等を習得していただくとともに、儲かる林業の確立に向けた本町の森林、林業の持続的な発展に繋がる活動に取り組んでいただく「地域おこし協力隊」を募集します。

募集人員

地域おこし協力隊員 1名

勤務地

奈義町役場並びに町内の林業事業体等

募集対象

令和6年4月1日現在で20歳以上40歳未満の方で、次のいずれにも該当する方を対象とします。 
1.現在、三大都市圏等の都市地域に在住しており、採用後町内に生活拠点を移し、住民票を異動できる方。
2.普通自動車免許を持っている方。
3.Word、Excel、PowerPoint、インターネットの基本的なパソコン操作ができる方。
4.明るく社交的で地域になじみ、心身ともに健康で、地域住民と協力しながら積極的に奈義町の林業の活性化に向けた活動ができる方。
5.地方公務員法第 16 条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方。
6.活動終了後、奈義町内で起業や就業し、将来自立して定住する意欲のある方。

活動内容

・町内の林業事業体等において林業の技術・知識・経営ノウハウ等の習得
・その他、本町の林業振興にかかる持続的な発展に繋がる活動

勤務時間・雇用形態・期間等

原則、月曜日から金曜日の週5日間勤務とし、勤務時間は、午前8時30分から午後5時までとしますが、業務や活動内容に応じて、土日及び祝日の勤務など変動します。
・奈義町の会計年度任用職員として町長が任用します。
・雇用期間は、任用された日から令和7年3月31日までとし、活動に取組む姿勢、事業成果等により更新をします。ただし、雇用期間は最長3年間とします。

処遇・福利厚生等

1.報酬月額     215,500円/月
2.期末手当     会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例に基づき支給
3.勤勉手当     会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例に基づき支給
4.通勤手当     会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例に基づき支給
5.住居       町営賃貸住宅又は民間住宅、町内空家に入居予定
6.社会保険等    厚生年金及び社会保険に加入
7.年次有給休暇   奈義町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則に基づき
有給休暇あり

応募期間及び手続

1.応募期間
令和6年4月1日~令和6年4月30日までの間で、当該業務の地域おこし協力隊員が決
定するまで。
※応募受付後、選考を行い採用の可否を決定します。
2.提出書類
 1)履歴書(顔写真を添付すること)
 2)運転免許書・資格証明書の写し
 3)「地域おこし協力隊に活かしたい自分の特徴」と「3年間で成し遂げたい目標」の二つ
をテーマとして1,000字程度のレポートを提出。
 ※提出様式は指定なし
3.提出方法
 奈義町役場産業振興課へ持参又は郵送またはメール送付
 ※郵送の場合は応募期間内に必着のこと。

選考

1.第1次選考:提出書類を審査し、結果を応募者に通知します。
 ※1次選考は、応募順に随時行います。
2.第2次選考:第1次選考の合格者を対象に、奈義町において第2次選考試験(面接)を実施します。なお、第2次選考に要する交通費・宿泊費等は個人負担とします。
 ※2次選考の結果、協力隊員が決定した場合は、応募期間又は1次選考合格者であっても、応募を打ち切ります。

問い合わせ先

〒708-1392
岡山県勝田郡奈義町豊沢306番地1 奈義町役場産業振興課 
電話:0868-36-4114 /mail:sangyo@town.nagi.lg.jp

募集要項

募集要項(PDF:267KB)

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせは産業振興課です。

岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1

電話:0868-36-4114 
ファックス:0868-36-6780

お問い合わせはこちら

アンケート

奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。

このページはお役に立ちましたか?

Q.このページは見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

奈義町観光サイト