文字サイズ

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色変更

  • 標準
  • 黄色地に黒
  • 青地に黄色
  • 黒地に黄色

子育て・教育・文化

病児・病後児保育

 病児・病後児保育は、お子さんが病気の時や、体調は良くなったけど登園させるのが不安な時、仕事やなどの理由で過程での保育が困難な時、保護者の方に代わってお子さんを一時的にお預かりします。
 令和2年4月1日から、津山市内の病児保育施設が利用できるようになりました。

1.対象児童

1.~4.のすべての条件を満たす児童

  1. 保育園児、預かり保育・放課後児童クラブ登録児
  2. 病気及び病気回復期で安静の必要性があり、通園・通学が困難な児童
  3. 保護者が仕事や病気などで保育が困難な児童
  4. 生後6か月から小学校3年生までの児童

2.対象となる病気

  1. 乳幼児が日常よくかかる病気(風邪、消化不良症など)
  2. 感染性疾患(はしか、水ぼうそう、風疹など)
  3. 慢性疾患(喘息など)
  4. その他(やけど、骨折など外傷性疾患)

注:病状によっては受け入れができない場合もあります。

3.実施施設・利用日時

利用する際は、必ず実施施設へ事前にお問い合わせください。

○コアラのお医者さん(奈義ファミリークリニック内) 現在休止しています。
 
〒708-1323 奈義町豊沢292-1
 電話 0868-36-3012
 ホームページ

○こどもデイケアルームさくら(河原内科・松尾小児科内)
 〒708-0013 津山市二宮2137-10
 電話 0868-28-5570(小児科)  0868-28-0002(さくら、病棟)
 ホームページ

○病児保育室 方舟(はこぶね)(小畑醫院) 現在休止しています。
 〒708-0825 津山市志戸部662-14
 電話 0868-25-2111
 ホームページ

4.利用方法

 事前登録が必要です。
  こども・長寿課(保健相談センター内)または実施施設にて登録してください。
  なお、利用初日に登録することもできます。

 利用する際は、実施施設ごとにその都度、利用申請が必要となります。

 原則、予約制です。利用人数には定員があります。

5.利用料金

 1日2,000円(別に食事代400円が必要です)

6.当日の持ち物

 ・医師連絡票 ・母子健康手帳 ・薬 ・タオル2枚 ・着替え ・オムツ
 ・ほ乳瓶2本、ミルク回数分   ・ナイロン袋2枚  ・おもちゃ(必要な場合のみ)
 ・お弁当(アレルギー等で食事制限をされている場合)

7.提出先

 登録申請書、児童票…こども・長寿課または各実施施設
 利用申請書…各実施施設

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせはこども・長寿課です。

岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1

電話:0868-36-6700 
ファックス:0868-36-6772

お問い合わせはこちら

アンケート

奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。

このページはお役に立ちましたか?

Q.このページは見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

奈義町観光サイト