くらしの情報
最終更新日時:2021年6月30日
週2回
月2回
庭木の剪定などで一度に多量に出るごみは原則としてご自分で処理していただくこととなっていますので、津山圏域クリーンセンターにご自分で持ち込んでください。
畳、ブロック、フェンス、構造物や交換した器具類、建設廃材など業者に工事を頼んで出たごみは工事を請け負った業者に処理を依頼してください。
消火器、ガスボンベ、廃油、塗料、薬品類などの処理は、購入先や販売店またはメーカーにご相談ください。
津山圏域クリーンセンターまたは、ごみの中継受付
廃棄物を処理することができる許可業者に依頼するなどして自己処理をしてください。
問い合わせ先:美作県民局環境課(Tel0868-23-1243)
1.製品を買い替えするまたは購入した家電小売店に引き取りを依頼してください。
※リサイクル料金、収集運搬料金が必要です。家電小売店に相談してください。
2.町が行う家電リサイクル収集日に出してください。
※10月中旬頃に実施 家電リサイクル券と家電1台につき1,000円の手数料が必要
3.指定引き取り場所へ各自で直接持ち込んでください。
日本通運株式会社岡山支店津山営業所 TEL0868-23-0202
岡山県津山市昭和町2丁目99-3
4.買替えでなく、購入した小売業者が廃業した、遠方にあるまたは不明である等で購入した小売店を利用できない場合は、日程を調整の上、回収に伺います。
問い合わせ先:税務住民課 TEL0868-36-4112
別途申し込み、家電リサイクル券が必要
手数料 家電1台につき1,000円 戸別収集手数料1,500円/1回
大型家具、自転車などは町が実施する粗大ごみの収集日に各自で出してください。
町が実施する収集日に郵便局にある領収済みのリサイクル券と廃家電を収集場所にお持ちください。
平成28年3月10日正式稼働となります。
持ち込めるもの:可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみ、有害ごみ、粗大ごみ
持ち込めないもの:家電、農業用廃プラスチックごみ等
毎週月曜日~土曜日(祝日含む)
8時00分~16時30分(日曜日、1月1日~1月3日休み)
50円/10kg(家庭ごみ)
70円/10kg(事業所ごみ)(税別)
旧東部衛生跡地において、町が指定する場所及び日時に待機しているごみ収集車へ廃棄物を移し替えるという排出方法があります。
(町内のごみステーション利用者は、ごみステーション利用を優先してください。)
毎週火曜・木曜日
16時00分~17時00分を原則とします。(不定期実施)
50円/10kg(家庭ごみ)
150円/10kg(事業所ごみ)(税別)
その他、詳細は税務住民課へお問い合わせください。
お問い合わせ
アンケート
奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。
Copyright (C) 2016 Nagi Town. All Rights Reserved.