【第4次奈義町子ども読書活動推進計画〜いきいきなぎっ子読書プラン〜 を策定・公開しました】
最終更新日:2025年3月15日
奈義町子ども読書活動推進計画は、「子どもの読書活動の推進に関する法律」に基づき、奈義町における子どもの読書活動を総合的に推進するための基本的な考え方や取り組みを示した指針です。
奈義町の子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものであることにかんがみ、すべての子どもがあらゆる機会とあらゆる場所において自主的に読書活動を行うことができるよう、積極的にそのための環境の整備を推進する必要があります。
本町では、2009年度の第1次計画策定以降、子どもの読書活動を推進するためのさまざまな施策に取り組んできました。
このたび、子どもと読書を取り巻く環境の変化や法改正等、第3次計画(2019年度~)策定後の動向をふまえ、本町における子どもの読書活動をさらに推進するため、第4次計画を策定しました。
計画期間は2025年度から2029年度までのおおむね5年間を予定しています。
●計画本文は下記のリンク先でごらんいただけます。
https://www.town.nagi.okayama.jp/library/regulation.html#reading_plan