文字サイズ

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色変更

  • 標準
  • 黄色地に黒
  • 青地に黄色
  • 黒地に黄色

くらしの情報

行政トップ > くらし > 福祉 > 障がい者福祉 > 高齢者補聴器購入の補助

高齢者補聴器購入の補助

 奈義町では、聴力機能の低下によって日常生活に不便が生じている高齢者の方を対象に、コミュニケーションが取りづらくなったことによる認知機能の低下や閉じこもりを予防し、積極的な社会参加及び地域交流を支援するために、補聴器の購入費の一部を助成します。

対象者

・奈義町に住所を有し、居住している方
・65 歳以上の方
・聴覚障害の身体障害者手帳を所持していない方
・両耳の聴力レベルが平均して40デシベル以上70デシベル未満であることが医師によって証明された方または医師によって補聴器が必要と判断された方

助成額

・補聴器購入費用の1/2 以内 上限50,000 円
・助成は1 人1回限りです。修理代や文書料は対象になりません。
例:片耳のみ100,000 円の補聴器を購入 ⇒ 50,000 円助成
  両耳で計200,000 円の補聴器を購入 ⇒ 50,000 円助成

※助成金交付決定前に購入した補聴器は助成対象外です。

申請様式

交付申請書(RTF:91KB)

実績報告書(ワード:15KB)

請求書(ワード:15KB)

お問い合わせ

このページに関するお問い合わせはこども・長寿課です。

岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1

電話:0868-36-6700 
ファックス:0868-36-6772

お問い合わせはこちら

アンケート

奈義町ホームページをより良いサイトにするために、ご意見・ご感想をお聞かせください。

このページはお役に立ちましたか?

Q.このページは見つけやすかったですか?

奈義町観光サイト