町川神社の大鳥居の南約50m、浅野家の屋敷にあります。 花びらが80-120枚ぐらいで菊の花に似ているところからこの名がつけられています。 樹齢約190年と推定される老樹で、樹高8m、根元周囲約3m、地上90cmあたりで三つまたに分かれ、花の寿命は比較的長く、見ごろは4月23日-4月30日ごろです。
電子図書館メニューに戻る